【給与削減】 公務員は憤懣やるかたない様子 「自分たちはもう十分に身を切った」・・・給与は民間より低い、その薄給をカットするとは


1 :影の大門軍団φ ★2012/05/18(金) 10:10:41.89 ID:???0

最近、霞が関を歩いていると、「自分たちはもう十分に身を切った」と真顔で語る官僚が少なくない。
平均で7.8%もの公務員給与の削減が実施に移され、実際に手取りで数万円も減った。
露骨に口に出しては言わないが、憤懣(ふんまん)やるかたない様子なのだ。
「もうこれ以上、行政改革なんてたまらない。身を切るのは公務員ではなく、国会議員の番だろう」。そんな調子だ。
官僚の多くはいまだに、自分たちの給与は民間よりも低いと信じて疑わない。その薄給をカットするとは、
と被害者意識に近い感情が芽生えている。
だが、国民の側からすれば話はまったく逆だろう。過去20年近く賃金が下落してきた民間企業を横目に、
公務員給与はほぼ一貫して増え続けた。人事院の統計でも既に民間を上回っている。
今回の7.8%の削減にしてもたかが2年間の限定だ。公務員給与の削減はまだまだ不十分、ということになる。
どうも霞が関と国民の間に埋めがたい認識ギャップが生じている。さて、そのはざまで民主党政府はどう行動するのか。
大型連休明けの5月7日、政府は「行政改革に関する懇談会」の初会合を開いた。
稲盛和夫・京セラ名誉会長や葛西敬之JR東海会長ら有識者10人を集め、
国家公務員の総人件費の削減など、霞が関に切り込む司令塔にするという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120518/plc12051807070007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120518/plc12051807070007-n1.htm
125 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:31:22.23 id:bd7toJI50

>>1
地方公務員の話になるが、俺の地元じゃ民間平均の1.7倍もらってるよ
            ぜんぜん薄給じゃないよ?

138 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:33:43.21 id:VwH9tQX8O

>>1
え?公務員は普通に給料安いじゃん
少なくともありふれた企業であるうちよりもだいぶ安いww
157 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:36:12.74 id:Y8F9bs080

>>138
別に安くない、手当て=ボーナスの部分がでかいんだよ
民間との差はボーナス

366 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:13:31.11 ID:5WkNN/X50

>>1
そんなに民間がいいなら民間行けば?
公務員足りなくなったら俺が変わりになってやってもいいぞ
391 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:16:41.00 id:TyAu1p1OO

>>1
んなこと言ったって辞めねーんなら説得力皆無。
400 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:17:50.77 id:Y2x0xhFQ0

>>373
頭おかしいの?
なんで国1が、そのクラスの底辺無能と一緒にされてんだよ。
ただでさえ給料・待遇、がんがん上げて有能な人材集めなきゃならないこの時代に、>>1だからね、日本。
そら衰退もするさ。
410 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:18:54.19 ID:+dRnRyYh0

>>1
笑ったwwwww
公務員コント、ベタすぎるwwww
ネゴトワネテイエ のaaだれか張ってくれー
421 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:19:53.10 id:ic5deeCA0

>>400
増税しか脳のない底辺無能の財務省を恨むんだなw
444 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:22:34.32 id:a4deZK6g0

>>400
完全同意
民意(=底辺の恨み辛み)なんかに左右されてると国が滅ぶ
478 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:25:50.63 id:zfpbve++0

>>400
だわなぁ。
この水準じゃ、まず民間の優秀な人間を呼んでくるのが、絶対に不可能。
国?と専門職の給料は上げるべき。
7 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:13:04.23 id:ZW84JRDa0

嫌なら民間に行けよ
9 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:13:26.40 id:vOfrDwEp0

リストラも倒産もある民間しかも大手と比べて低いというのはおかしい
5人以上の民間企業と比較しろ
18 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:15:26.48 id:Ui5Syg2V0

地方公務員が癌なんじゃね?
28 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:17:01.24 id:XXiGVKPE0

>>18
一流大学出て狭き門をくぐって国家公務員になったのに
同和枠で採用された高卒地方公務員以下の給与じゃな

34 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:17:55.76 ID:1rRuOnL70

>>18
そのとおり地方公務員が癌なのですよ。
19 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:15:41.78 id:BlO+s/EY0

たとえ薄給でも雇用が約束されて老後が安定してるんだったらだったらいいじゃん
27 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:16:57.55 id:zXQCNhtg0

給料は50%ぐらいまで減らさないと意味ないもんな
地方公務員も含めて
それでも損得勘定できる人は公務員辞めないだろう
29 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:17:14.33 id:aVJ5fGb3O

莫大な利益を出してる大企業の給与水準を「民間」と言ってもな…
国にたかったて無駄遣いしかしないくせに。
35 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:17:58.75 ID:3rKIwKsh0

完全に同意
さっさと議員の給料を削れ
同和枠とか廃止しろ
40 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:19:46.96 id:UdlNCayd0

地方公務員の現業は民間の同業以下の賃金で余裕でいいと思う

44 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:20:30.40 ID:12OlT4DJP

つーか、優秀な公務員の皆さんなら民間に行けば
今の何倍も稼げるんじゃないですかぁ?
49 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:21:45.66 id:zXvhJrF90

民間は、容易く上がったり下がったり潰れたりするけど。
公務員はそうそう給与出ません!とならないだろ。
甘えんな。
54 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:22:22.20 id:jMb/Hq+m0


役人の数を減らせないなら,給与はさげるべきだが,
国公立大学の教授が薄給っていうのは
先進国ではありえない
57 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:22:44.30 id:VM5dCZIu0

はいはい、不公平不公平、平等平等。
金は使わなきゃ価値を産まないってのに、使うな使うな言ってる連中は共産主義者かなんかか?
64 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:24:18.61 id:ee2CIqPb0

>>57
民間は馬鹿が多いからな
公務員の給料を上げたほうが景気がよくなるってことを理解できんのよ
78 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:26:54.77 ID:12OlT4DJP

>>64
馬鹿な事いってんじゃねーよ
基地外

84 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:27:30.70 id:ee2CIqPb0

>>78
馬鹿はお前だ
公務員の給料を下げればそれだけ公務員は金を使わなくなるから景気が悪くなるんだよ
58 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:23:11.62 id:gsnYh4c30

給料以外に手当とか恩恵があるでしょう!
まだまだ恵まれてますよ
69 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:25:21.24 id:vtW+L4wX0

だが7,8%の国家公務員の給与の削減は2年間の期間限定だろうよ。
何を言ってんだか・・・・・・。

83 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:27:11.60 id:ks17JiIg0

キャリアの給料は安すぎ
一部(大半か?)の地方公務員がもらいすぎ
94 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:28:43.50 id:LuPPWQc0O

そんなに有能なら給料二倍にして人員1/3にすれば良いだろう。
有能なんだから3倍働けよ
98 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:29:08.03 id:XIgcvknk0

民間より給料が低いなら民間に転職すれば良い
優秀なんだろ?w公務員様なんだからw

101 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:29:14.36 id:yazRo9X/O

>給与は民間より低い、その薄給をカットするとは
嘘つくな!

109 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:29:42.24 id:CgWVYCSl0

どこの民間と比べたのか それにリスク考えたら低いのが当たり前だと思うんだ
112 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:30:12.53 id:LbqJIS7c0

官僚は頭はいいけど、優秀ではありません
優秀な人間が省益のみや天下り先のことしか考えないわけないでしょw
113 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:30:20.07 id:eBLdLGdm0

国家公務員の給与を削る必要はないと思う
削るべきは地方公務員の給与、公務員の退職金、共済年金
128 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:31:42.25 id:Y8F9bs080

>>113
地方公務員は本当に無駄
118 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:30:53.42 id:W4yAD+cd0

薄給は許せないよな!だからすぐ公務員を辞めて人材不足で
困らせてやればいい! さぁ辞めてみろよ税金泥棒共よw
120 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:30:57.03 ID:1SEsuU8+0


民間(千人規模の会社)の2.3倍の給料
しかも、数々の意味不明な手当てがある
選挙日の日当は一日で、7万円です
129 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:31:43.88 id:DyEKmgMx0

※公務員様の言う民間は一部上場の金融商社マスコミなどです
135 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:32:29.99 id:fIEHg5Vk0

国家公務員はとりあえずもういい
地方公務員の給与にメスを入れてくれ
特にB枠とかK枠とか
139 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:33:58.68 id:Y8F9bs080

税金のほとんどが公務員の給料で消える日本なんて借金減るわけないよな
143 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:34:40.33 id:I5Ze26wkO

>135
同意
むしろ地方公務員がガンなのにな
流石は民主党だぜ
150 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:35:21.81 id:SfAK3z+i0

従業員100以上の民間平均給料を参考にしてるんだっけ?
高い給料のところしか見てないというw
154 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:35:58.03 id:DyEKmgMx0

都会では民間より安いけど、田舎では給与体系の頂点に公務員様が君臨してるぜ
159 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:36:52.83 ID:1rRuOnL70

地方公務員改革こそ必要なのだ。
同和枠をなくすことこそその一歩となるだろう。

162 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:36:59.41 ID:g/FLqoRW0


国家公務員ではなく、地方公務員が悪の中心だというのは通説・判例なんだよな。
市役所を壊滅させるべきだと思う。
180 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:39:22.98 ID:3oBLzVml0

公務員の給料はそのままでもいいけど
何か事件起こしたら即クビにしろ、実名も出せ
182 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:39:24.90 id:f87l64BK0

公務員って各種手当て貰ってるの隠すよね。
それ合わせると民間も驚く高収入だから
193 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:43:13.40 ID:21K4//WM0

×給与は民間より低い
○自分達より高い給与をもらってる民間企業がある
せめて平均で比べろ馬鹿公務員

197 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:44:03.39 id:KEzxpjjy0

 >「自分たちはもう十分に身を切った」・・・給与は民間より低い
ハイハイ。だったら早く民間に転職してくださいwww
199 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:44:14.51 ID:6ReyPcj/0

国1の地上は民間平均こと一部上場平均でいいよ。
国2は本当の民間平均
下はその半分でいいだろ

201 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:44:25.82 ID:ar/44JHm0

文句ある奴ぁとっとと民間へ行け。民間なら巨万の富が得られるだろうよ。
203 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:44:53.99 ID:8XKy5mRq0

公務員は早く給料5割カットしろ
その次は正社員改革で正社員も人員と給料減らせよ
213 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:46:19.47 ID:07LU4D4E0

中小企業も含めた民間企業平均に準ずるようにしろ
よほどじゃないと解雇がないんだから
227 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:48:36.18 id:JxM5mmcX0

>>213
それがいいだろう。
全体的に公務員の一人あたりの給与を下げる。
古来より日本には収入と名誉は反比例するという法則がある。
官僚は年収500万で死ぬほど頑張っている、素晴らしい。となるはず。

266 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:52:36.50 id:Nlk29m1l0

>>227
ならんだろ、普通に考えて
民間企業にも行ける人間は、倍貰える民間企業に逃げるだけ
277 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:54:39.85 id:aRxenX530

>>266
それでいいんだよ
公務員なんざ所詮分配をするだけの仕事さ
有能な人間は民間で生産性のある仕事に就いた方がいい
220 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:47:41.78 id:e42AcnSF0

時給800円保険なし賞与なし各種手当なしになってから
民間並みとか言えや
223 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:47:54.77 ID:46vMFeBdO

民間企業の役員報酬とくらべたら。だろ。
エリートなんだから一般と比べるわけないだろ。
226 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:48:28.35 ID:6TIN/TOT0

公務員の言う民間=ソニー、バナソニック東芝等の一部上場企業の正社員水準。
230 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:49:01.12 id:hdMxctiX0

どこの民間と比べているんだ?
手取り10万の給料なんざ、ザラにあるだろ。
232 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:49:04.10 id:KZo7vHCh0

おまえらそんなにぐだぐだ言うなら自分が公務員になればいいのに
普段バカにしてるニッコマクラスの大学生だって
がんばれば国IIとか受かるよ。どうして受けないの?
年齢制限に引っかかる中高年だから?
それとも国IIすら受からないニッコマ未満のバカだから?
261 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:51:55.29 id:zpQoDP4S0

>>232
それそのまま返しとくw
公務員はぐだぐだ言うなら民間に行けよw
それとも能無しで雇って貰えないのか?
234 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:49:08.08 id:mVSblGlK0

>給与は民間より低い、その薄給をカットするとは
嘘です 民間の調査によると、公務員給料は大企業の民間平均と比べて、年収で200万多い

PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3743万円 752人
  弁護士 2101万円 2万人
  歯科医師 1329万円 9万人
  医師 1227万円  26万人
■ 警察官 840万円 23万人
  農家 765万円 368万人 (必要経費を含む)
■ 地方公務員 728万円 314万人         ←
■ 国家公務員 628万円 110万人          ←
  上場企業サラリーマン 576万円 426万人    ←
  サラリーマン平均 439万円 4453万人      ←
  プログラマー 412万円 13万人
  ボイラー工 403万円 1万人
  百貨店店員 390万円 10万人
  大工 365万円 5万人
  幼稚園教諭 328万円 6万人
  警備員 315万円 15万人
  理容・美容師 295万円 3万人
  ビル清掃員 233万円 9万人
  フリーター 106万円 417万人

257 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:51:27.00 id:hdQcJNXT0

>>234
どう見ても地方公務員が異常。
283 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:55:46.95 id:mVSblGlK0

>>257
地方公務員の警察官の給料が異常に高い。
そのくせ、殺人事件の検挙率が30年前の半分まで落ちている

301 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:00:41.74 id:hdQcJNXT0

>>283
警察官が高いのか。
こういう統計は、「地方公務員」とひとくくりにされるから、結局中身が分からんね。
309 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:02:47.47 id:mVSblGlK0

>>301
警察官の平均年収は、840万
市職員の平均給料は、728万
239 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:49:41.17 ID:7scl11UFi

東大卒限定ルールだと年収比較で民間のほうが高くなる。公務員は安い。
そりゃボヤくさ。
240 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:49:47.51 id:rsGaSgSw0

給料はこれ以上減らさなくていいから
福利厚生を全部切ってくれ
243 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:49:51.27 ID:67WLaoHT0

給与全額7.8パーセントはたかがで
消費税5パーセントは重税なんですね分かります
いや〜、底辺の言うことはわかりませんなぁ〜
244 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:50:00.84 id:j2n4rwRd0

給与はテレビ局や自動車製造企業等の民間より低いって事か。
249 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:50:29.18 ID:12OlT4DJP

国家公務員給与はもういいんじゃね?
地方公務員の給与は3割カットだろ
256 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:51:15.41 id:qnZckoRB0

>平均で7.8%もの公務員給与の削減が実施に移され
コレ2年間限定だろうが、2年後には元給与だろうが
さらっと騙そうとするな

260 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:51:42.16 id:DWEfOe9UO

民間は1200万円くらいは普通だからな。上級職員から見れば低いと感じるよ。
271 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:53:40.27 id:H92I7sws0

市役所以外でも住民票とか取れるじゃん。
仕事減ったんなら給料も削られて当然だろうがカス公僕めが!
279 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:54:55.04 ID:p2/2yHE3i

あのさ、何でお前ら
「官僚」と「高卒や派遣まで含めた民間平均」を比べてんの?www
286 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:56:16.38 ID:5qghVlni0

優秀な人材を集めるにお金がかかるのは仕方ないし、かけるべき
ただ霞が関以外は別、もっと下げてもいいと思う
294 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:57:49.13 id:dbETIosc0

まあ確かにキャリア以外の国家公務員はもともと安いからな
さもありなん
295 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 10:58:01.94 id:cE7siRg70

比較相手は民間一般層ではなく、能力的に富裕層と思っているので当然だ。
304 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:01:21.67 id:NsT0KW2d0

地方公務員の給与をその地方の民間給与を基準に決めるべきなんだよ

319 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:05:11.11 id:zpQoDP4S0


  
  国家予算が赤字なのだからボーナスカットでも
     文句言えないだろwww
 
321 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:05:49.84 id:dCjBHbKf0

昔 公務員の彼氏いたけど給料明細見てびっくりした少なすぎて。
まぁ若いってのもあるだろうけど、フリーター並みの給料だったから
この人との結婚はないなって思ったの覚えてる。
あれから昇給できたのかな・・・
329 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:06:50.55 id:Y8F9bs080

>>321
だからボーナスがでかいんだって

322 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:05:56.07 id:hk707C2ZO

公務員の給与が高いかどうかはわからんが給与削減がただの見せかけのパフォーマンスでしかないことは明白
膨らむ社会保障費への対策は2つ
1つは増税 1つは社会保障の縮小
高齢者は高齢者どうしで助け合え
医療費自己負担は5割くらいでいい
大事故とか起きたってどうせみんな民間の保険に入ってるだろ
350 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:10:05.32 id:aRxenX530

>>322
社会保障の伸びはGDPの伸長によって購うしかねーの
気持ち悪い財務省脳披露すんなよ・・
323 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:06:00.13 id:pNC7FAVD0

なめとんか寄生虫
身分が保障される代わりに、民間の7割ぐらいにせえや
345 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:09:05.97 ID:6kxlegLH0

暇人無職さんたちが昼間からこんなとこで喚いても無力だよね・・
356 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:11:08.30 ID:8XKy5mRq0

>>345
公務員の給料8%削減させたの俺らだからな
どんどんやって5割削減させるよ
352 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:10:35.66 id:mVSblGlK0

>「もうこれ以上、行政改革なんてたまらない。身を切るのは公務員ではなく、国会議員の番だろう」
ぜひやってくれw
353 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:10:51.72 id:bjfwB10qO

会社倒産や大量リストラがないだけでも
官僚・公務員は十分過ぎるほど恵まれている。
やっぱりこいつら非常識だわ。

360 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:12:05.53 id:AiH7RnoHi

まーそもそも何の生産性もない公務員の給料が高くなって行くのが間違いなのには誰も気づかないのか?
362 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:12:55.03 id:TeW8DSNC0

民間は20年前に戻ってきてる
公務員だけがバブル水準の給与
368 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:13:36.33 id:kqPXaawA0

給料を何%とかじゃなく
人件費全体をカットしないとまた誤魔化すだけだ
369 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:13:52.27 id:mVSblGlK0

>官僚の多くはいまだに、自分たちの給与は民間よりも低いと信じて疑わない。
公務員    「民間の平均収入の 500万円は年間ですか?」
記者      「民間の平均年収は年間498万円です」
公務員    「そんな低いですか? 1年間で…?ちょっと計算違うんじゃないの?」
記者      「民間の年収だけで生活するのは、公務員はできると思いますか?」
公務員    「ほんなん、できるかいな。ぼくら(公務員)はあんたら(民間)と生活のレベルが違うやないか!
           (毎月)60万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
383 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:16:14.44 ID:67WLaoHT0

>>369
それ、民主議員の答弁やんけwww
官僚ちゃうwww
373 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:14:48.14 id:D3r1HC6X0

カットされても年収600〜800万はあるんでしょ?
民間中小企業なら200〜350万だぞ。大手でも400〜600万。
425 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:20:22.80 id:mVSblGlK0

>>406
公務員の給料、退職金、年金の財源がないんだよw
言わせんなよw
>>419
辛いなら、民間に行けば良いんじゃあねえ ?
374 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:14:56.09 id:FJUP+ZD60

官僚を幾ら攻撃しても碌に反論して来ないから楽なんだよね
動物園で檻の中に居るライオンをからかってるのと同じだ
それでいて民衆受けは良いから無能なジャーナリスト程官僚攻撃に熱を上げる
テロ朝の玉川が典型的な例だ、
奴は官僚批判はしても官公労の批判は怖いから絶対にしない

393 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:16:45.94 id:aRxenX530

>>374
あいつ、つい最近まで財務省の広報員みたいだったじゃんw
377 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:15:12.45 id:RCo17nAuO

お前らキャリア官僚の若手の仕事っぷり知らないから
民間の方が大変とか言ってるけど
部署によっては3時間も寝られない、家に帰って寝られないとことかもあるんだぞ
キャリアはもっともらっていい
389 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:16:35.98 ID:6TIN/TOT0

>>377
民間にもその程度いっぱいある。
しかもサビ山、薄級。
396 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:17:01.41 id:PH4aSsPV0

>>377
なら地方公務員減らす方向で話すすめればいいんじゃね?
402 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:18:02.02 id:mVSblGlK0

>>377 >>396
地方交付税を廃止すれば、地方公務員が減るよw
382 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:16:08.55 id:grpakcK30

んじゃ、民間で働けば?
384 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:16:17.96 id:ANvlwlyF0

稼ぎたいなら民間に池
安定の上に金もよこせなんてずうずうしすぎるわw
394 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:16:55.86 ID:4RmZRoNH0

こういうときだけ下っ端薄給組の意見を載せる。←じつはごく少数
405 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:18:28.07 id:dbETIosc0

国家公務員より地方公務員叩いたほうがいいだろw
国家公務員はもう手一杯だと思うぞさすがに
これ以上減らすと国が衰退するだろw
409 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:18:52.30 id:lFqRlAQK0


まだまだ民間の本当の平均より高いじゃん。
あと3割は削減しろ!
413 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:19:20.00 ID:4M47fnFZ0

氷河期世代だけど団塊世代の給料と人員カットしろよ
明らかにいらねえだろ、その分若い人材採用してやれよ
415 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:19:25.86 id:NSJ+/+QD0

公務員が高級で良いかどうかは別にして
本給だけ下げて
各種手当てで盛ってて
実質、民間より高級になってることは知ってる。

418 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:19:32.75 ID:67WLaoHT0

国家公務員になりさえすれば一千万www
すげーwww 俺も国家公務員になりたい!!1111
434 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:21:09.64 id:dbETIosc0

>>418
その金額もらうなら国?受かってさらに理系なら博士号も必要だな
おまえにできるならなったほうがいいw
460 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:24:10.17 id:hdQcJNXT0

>>434
理系で博士号をとっても400万円台だよw
486 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:26:54.82 ID:O/hnKxTV0

>>460
それなら国家公務員にもなれたんじゃね?
489 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:27:30.68 id:cs2aQkMx0

>>418
その給料は国?でさらに出世した場合だろ
その学力と能力があれば民間ならもっと稼げるのは事実
461 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:24:15.59 id:CZBgBY2f0

>今回の7.8%の削減にしてもたかが2年間の限定だ。
えっ
2年間だったの!?なにそれ!?
466 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:24:47.79 id:rPINQHf/0

優秀な人材は民間でがんばってくれ
民間の方が収入多いなら何の問題も無いだろ
470 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:25:28.71 id:sNp2Q1ia0

ミンスが地方公務員を温存する一方で、目の敵の国家官僚叩きをやってるね
このスレでも明らかなように衆愚に受けるから
472 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:25:35.17 id:tdugAg9ui

官僚はひとりでやらないで同じ仕事を2人でわけあってやれ。
つまりワークシェアリングだ。
残業代の割増が無駄。
477 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:25:50.35 id:WY0L2fL70

公務員が民間ぐらい、すぐ解雇されるような世界なら批判は起きないだろ。
493 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:27:43.66 id:e71YL49V0

つか問題は国家公務員じゃなくて地方公務員じゃないの?
そこに手をつけようとするのは殆ど見受けられないが
495 :名無しさん@12周年2012/05/18(金) 11:27:48.81 id:tZFzern+0

そりゃあこの国の支配者のつもりだろうから、今の給料じゃやってられませんよね〜。