【社会】北茨城市立総合病院 「放射線で」医師不足拍車


1 :再チャレンジホテルφ ★2011/09/17(土) 22:30:48.63 ID:???0

 福島第一原発事故後、茨城県最北部の北茨城市立総合病院が深刻な医師不足に陥っている。
福島県いわき市南部まで医療圏をカバーする基幹病院だが、放射線を恐れて退職や内定辞退が相次ぎ、
二カ月足らずで常勤医の約三分の一がいなくなった。診療科の縮小に追い込まれるなど、
東日本大震災から半年たった今も、常勤医確保の見通しは立っていない。 (永山陽平)
 「最も頼りにしている病院なんだから、困る」。北茨城市の漁師の男性(59)が嘆く。
「港に張り付いて、余震が来たら、津波を避けるために船を沖に出さなければいけない。
遠い病院に行っている暇はない」と話す。
 北茨城市立総合病院は百九十九床、十四の診療科がある。病院によると、
常勤医が三月三十一日付で二人、四月三十日付で二人退職した。
五月に着任予定だった医師も内定を辞退した。
 病院総務課は取材に「五人とも原発事故による放射線の恐怖を口にした」と説明。
医師を補充したが、契約切れによる退職もあり、震災前に十六人いた常勤医は現在十一人。
二十八人いた二〇〇四年の半数に満たない。
 この結果、医師不足で眼科が三月末から休診。脳神経外科は週六日の診察が五月から週二日に減った。
小児科や整形外科など五つの診療科は常勤医が不在で、東京など県外の非常勤医に頼らざるを得ない。
2011年9月17日 13時55分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091790135543.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091790135543.html

>>2へ続く

2 :再チャレンジホテルφ ★2011/09/17(土) 22:30:57.69 ID:???0

>>1の続き
 原発から約七十五キロ離れた北茨城市放射線量は、市役所のモニタリングポストで
震災直後の三月十六日に県内最高の毎時〇・〇一五八ミリシーベルトを計測したが、
現在は約〇・〇〇〇一五ミリシーベルト前後に落ち着いている。同市の自営業の男性(48)も
「福島で逃げずにやっている医者もいるのに、ひどい話だ」と憤った。
 豊田稔市長も「放射線が怖くて逃げるとしたら、医師としての資質以前の問題」と怒りをあらわにする。
 医師不足の背景に、病院の老朽化を指摘する声も。築三十九年の建物で二年後に
新築移転する計画で、県医師会の斎藤浩会長は「もとより設備を含めて体制が不十分。
医師が腕を磨ける環境になかったから、事故を機に離れた」とする。
 医療崩壊をどう食い止めるか−。市は対策として、県内で唯一医学部を持つ筑波大(つくば市)との
連携を模索する。しかし、医師の派遣調整を行う筑波大付属病院災害復興緊急医療調整室の担当者は
「人材に限りがある。まずは病院の問題を分析しないと手は打てない」と話し、早急に事態が好転するかは不透明。
また、市が報酬をアップして医師を募る方策は、病院内であつれきを生む恐れがあるとして慎重だ。
 一方、福島県内では三月一日現在で百三十五病院に二千四十人の常勤医がいたが、
八月一日現在では千九百九十五人と、四十五人減った。医師数を調査した福島県
原発三十キロ圏内にいた医師が県外へ出たのだろうが、三十キロ圏外でも
放射線への嫌悪感で逃げた医師もいるのではないか」と推測している。
東京新聞
2011年9月17日 13時55分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091790135543.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091790135543.html
281 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 09:51:33.90 ID:X+ahCGs90

>>266
何でもかんでも原発のせいにしているお前たちの方がよほど悪質だろう。
>>2の県医師会長の声にもあったように「設備の面など医師が腕を磨く環境
になかった」病院であれば辞めたくなるのも自然なこと。
環境を変えるように各自治体も努力が必要なんだよ。
10 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:39:58.84 id:R64R9GOrP

少しでも生理学の知識があれば、ひとまず離れるわな
13 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:40:43.74 id:SreXF5i60

専門知識があるからこそ脱出したんだろ。
それに気づけよ市長
15 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:41:36.86 id:RiMF3yyG0

専門知識のある医者がそんなにヤバがるとか、相当やばいんじゃないの?
30 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:52:34.88 ID:5HthgjAB0

3分の2の医者は残った理由は何かきになるな。
放射能問題ないと判断したのか?使命感か?医師会の圧力か?
40 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 22:56:46.67 id:HcvtP3Sp0

福島県内の医師不足とかいう報道は全く見ないが深刻なんだろうな
これ見てると
49 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:05:10.08 ID:6Ldor9Lf0

医師って茨城辺りの病院でも震災直後から食堂、弁当食ってるし、
気にしなさそう
53 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:09:20.34 id:SqDwdjdO0

ERでもロマノ先生の味方だった私は
医師に残らせるより住民逃げろよと思う

57 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:11:53.10 id:BqcqEl0F0

この市長の発言で、ますます医者が集まらなくなったのは確かだな
74 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:23:40.35 id:u6GZywY+0

労働環境は苛酷
建物も老朽化が激しく診察もままならない
まぁどこの痴呆HPも似たようなもんだろうけど
放射線は口実に過ぎないよ

92 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:39:24.07 ID:6Ldor9Lf0

なに患者が隣地いわき市の病院へ行けばいい。
放射線が怖いとか言うなよ。
98 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:48:39.68 id:I2c9Hh/AO

子供がいる医師は逃げるに決まっている。どこでも就職できるし。
102 :名無しさん@12周年2011/09/17(土) 23:54:41.22 ID:0M0AOIHC0

医師・医療は基幹インフラの一つだからな。それが欠けている自治体に、移住したいと思わないだろ、
さらに高放射能地帯。
167 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:40:38.75 ID:/wfkkeC+O

空中放射線計るモニタリングポストの数値言ってる時点でドン引きだろ。
地上50センチの数値で話ししてくれ。
175 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 01:56:50.08 ID:2nkbOo380

あー、税金をちょろまかしてる自営業様でしたか
これは失礼しました
182 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 02:12:23.89 id:tgRftiMw0

>「放射線が怖くて逃げるとしたら、医師としての資質以前の問題」
確かに医師の資質が云々以前に人間として当然の反応だよな
185 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 02:22:01.40 id:BP4Y0z7F0

放射線より、あそこは今、余震が凄いんだよ。
今の放射線量より、余震でまた津波が来たら、って思うのでは?
ホンネだろ。
189 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 02:38:34.59 id:AJVr1EUrO

子供がいる医師は逃げるのが正解
仕事はどこにでもあるし
194 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 02:50:41.78 id:gSQ3tleW0

医者だけど、放射線は関係ないよ
勤務先として魅力がないだけ
202 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 03:57:49.27 id:TZ8Ifkxz0

国はただちに影響は無いと言っているのに
国家資格もった連中がなんで逃げ出すんだ?
逃げたら医師免許はく奪にしろよ
220 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 04:59:25.03 id:sLsh4ra80

レントゲンはともかく放射線治療の医者は必要ないな
あたり一面放射線だらけだから
224 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 05:19:22.51 ID:JD+XOeHp0

放射能関係なく、こんな態度の市長がいるところからは医者は逃げ出すよ。
元々医者が来なくて苦労していたんだろう?
229 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 05:49:32.64 id:nmxmyxXE0

この市長さん、
市の他の職員(組合員)に対しても同じ事言うのかしら?
244 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:10:15.77 id:st42bcRbO

医者は怖さがわかってるんだよ。 それなりに放射線の勉強はしてるから。
なんで非難されるのかわからない。
246 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:21:52.31 id:EKFeK1U/0

風評被害の連呼で誤魔化されるのはバカだけだわなw
専門知識を持ってる医者は無理に決まってる
250 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:43:51.40 id:FpjKMh31O

まず、医師を責め立てる自分達を恥じなさい
医療崩壊加速させて自分達を苦しめてると気付かないのか

255 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:50:47.43 ID:X+ahCGs90

もともとこの病院にいろいろ問題があったから原発問題を機に退職者が
増えたのだろう。老朽化とか。
放射線量は今は問題ないレベルだしね。
いろいろ風評を煽っている人ご苦労さんw
266 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 09:07:35.80 id:S5r5L6pO0

>>255
>もともとこの病院にいろいろ問題があったから原発問題を機に退職者が
増えたのだろう。老朽化とか。
これも風評を煽っているだけだね。

287 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 10:01:09.77 id:S5r5L6pO0

>>281
>>255は不確かな憶測でしょ。辞めた人に聞き取りでも下のかい?
「この病院はダメ病院だ」と風評を広めているに等しいね。
自分も風評を広めているわけだよ。
自分が批判している相手と同レベルなんだよ。

289 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 10:05:38.38 ID:X+ahCGs90

>>287
風評?
茨城県の医師会長が言っていることですよ。
文句があるなら医師会長に言え。
257 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 08:53:54.68 id:KDExaJS50

もともとあった医師の退職問題を放射線の問題にすり替えたな
相変わらずのクズ
265 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 09:07:05.92 id:ggp/4/t90

医者は放射線の恐ろしさを良く知ってるから、当然だろうな。
残るのは怖い事のわからない一般人と同程度の藪だけか?
268 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 09:11:25.54 ID:8zFUyIGJ0

医者にだって守るべき家族がいるだろ。
数年で突然死や癌発症したら放射能原因認定してくれて
手当て保障あれば行くんじゃないかな。
若い医者は高額の学費出したのにタダチニーだと親が泣くだろ。
290 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 10:08:12.39 id:G4AQR8zZ0

>>268
他人事ながら
住民が上から目線で要求するなら、
自分らが努力と投資して医師になればいいじゃん、と思うね
272 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 09:21:55.93 id:x6oVKIOt0

スレタイを見て、放射線科の医師が不足しているのかと思った。
283 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 09:58:19.73 id:q1AAlnbd0

市立病院を存続するかどうかが問題の根底にある。
財政上、市立病院を廃止した千葉県の例もあるが、とにかく北茨城の市立病院はボロすぎた。
市長は建て替えを掲げて当選したけど、新築できるまでの2年間もあの病院で働くのは無理。
放射能は辞める言い訳に過ぎず、本当は待遇と病院のボロさの問題。
292 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 10:10:02.18 id:AugQyXLG0

>>283
違うよ、有能な外国人医師の大半は放射能障害を恐れて帰国した(欧米・中国人医師他)
理由の1つには日本政府の嘘塗れの放射線量発表と基準値の出鱈目により。
293 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 10:12:19.05 id:HWEPPRWdP

>>292
外国人医師なんて日本にはいない。
日本の医師免許を持っていないと医療行為ができない。

322 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 12:10:44.95 id:BOOZ73o/0

今は女医さん多いから、子供を生む可能性のある医師は当然逃げるでしょう
政府を信じる馬鹿な医師は居ない
337 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 12:47:40.84 ID:54dQ7zin0

>「もとより設備を含めて体制が不十分。医師が腕を磨ける環境になかったから、事故を機に離れた」
じゃあ俺もこれに同意

366 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 16:58:24.51 ID:67MxsuXt0

医師会は報酬値上げのために故意に人材を円滑に回してないだろ?
418 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 22:44:46.87 id:fHPUFGT10

なんでバカって医者に自己犠牲と専門知識の両方求めてんだろうね
医者含む専門家の給料が高いのって、他職では手の出せない専門知識に対して金払われてるだけだろうに
それを考慮すりゃ、自己犠牲分に関しては現在は完全にサービスで行われてるのが分かるはず。
時間外給なんて殆どつかない、労働基準法真っ青の職場ばっかだってのに
年収2千万?3千万?9時5時の週休二日なら確かに高いだろうけどな。
420 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 22:48:22.40 ID:3CVgGEiH0

>>418
専門知識ねえ
お笑い。
421 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 22:51:00.55 id:aCRg6ljw0

北茨城市の病院の内科で働くのと、
西日本の病院の放射線化で働くのとでは、
どっちが被曝量多いんだろうな。
422 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 22:52:08.42 id:fHPUFGT10

専門知識必要ないと思うんなら自分の治療を全部自分でやればいいんじゃね?
それなら医者のこと先生なんて呼ぶ必要ないし
437 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 23:36:16.91 ID:2qBeHdutO

仕方ないよな
健康な医師が一人いれば今後数千人の人が助けられるからな
447 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 23:48:33.87 id:WJGOQXjd0

科学者である医師が逃げてるんだぜ?w
どう考えてもやばいかと。
448 :名無しさん@12周年2011/09/18(日) 23:48:46.29 id:HYWtPEDK0

放射線は安全だったのと違うの?(´・ω・`)
ど素人は危険厨になるとか馬鹿にしてたけど
医者まで逃げてるじゃん(´・ω・`)

470 :名無しさん@12周年2011/09/19(月) 01:46:45.80 ID:7NlfIkwx0

この市長だけじゃなくて、日本全体がこんな思想だからな
いいかげん放射能から身を守ることを良しとする流れになれよ
477 :名無しさん@12周年2011/09/19(月) 09:49:06.78 id:setf848e0

被曝してまで守る価値も謂れも現地の人にはないってことだろ
ハシタ金もらっても被曝は嫌
人間が根源的に持ってる本能だよ
自分の命を差し出すほどの価値が北茨城市民にはないのさ
当たり前だろ
478 :名無しさん@12周年2011/09/19(月) 10:21:05.84 id:fDOLl+P30

>>477
今の北茨城市長は元懲役囚なんだよね。
そんな前科者を選んだ市民もまあ同程度の人間だよね。

486 :名無しさん@12周年2011/09/19(月) 12:08:08.65 id:xlNLbX7X0

常勤だと入院患者をみなければいけないからな
今度また原発で事故がこったとき、
住民は逃げればいいが医師は逃げられない