【宮城】「なぜ避難させなかったのか」 死亡・行方不明となった町職員の家族らが質問状 家族会も発足 南三陸町


1 :西独逸φ ★2011/08/29(月) 12:13:09.77 ID:???0

東日本大震災津波にのまれた宮城県南三陸町防災対策庁舎で、死亡・行方不明となった
町職員の家族らが29日、町の対応などについての公開質問状を佐藤仁町長に郵送した。
鉄筋3階建て庁舎で20人以上の職員が死亡・行方不明で、家族らは「南三陸町殉職職員家族会」を
発足させた。
質問状は、「なぜ高台に避難させなかったのか」「町が合併する際に庁舎の高台移転が条件だったのに
なぜ実行しなかったのか」などをただしている。佐藤町長に9月5日までに回答を求めた。
町総務課は「内容を確認した上で対応を検討したい」としている。
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110829-OYT1T00381.htm?from=main5
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110829-OYT1T00381.htm?from=main5

3 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:14:36.00 ID:n6+6D0d70

>>1
民主党蓮舫が仕分けした、スーパー堤防さえあれば、津波で死ぬ人なんかいなかったのに・・・。
63 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:31:56.96 id:d4ZVDT6F0

>>3
スーパー堤防って、高い堤防ってのではないから関係ねえよ
蓮舫の仕分けショーはマヌケだったがそれはそれ
162 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:23:59.85 id:Gbsi1IMn0

>>3
50年以上も政権の座にあった自民党が日本中の海岸線にスーパー堤防つくっとけばよかったのか?w
165 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:24:55.47 id:ZQyJZSPe0

>>1
>なぜ高台に避難させなかったのか
15時14分に、予想される津波の高さが「6m」から「10m以上」に更新された
15時31分ごろ、津波が南三陸庁舎を襲う
この間、15分以上あった
近くの高台へ移動距離約400m、移動時間は徒歩で約5分
職員遺族が「なぜ高台に避難させなかったのか」と疑問に思うの理解できます

169 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:28:18.34 ID:I0+6FbCP0

>>165
>15時14分に、予想される津波の高さが「6m」から「10m以上」に更新された
これなんで知った?
173 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:31:13.86 id:ZQyJZSPe0

>>169
>これなんで知った?
気象庁の発表資料です
177 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:33:13.61 ID:oP+MHbsX0

>>165
個人が独断で逃げるならともかく
職員全員に通達してるまに15分ぐらいあっという間に過ぎる気がする
185 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:42:34.68 id:ZQyJZSPe0

>>177
>職員全員に通達してるまに15分ぐらいあっという間に過ぎる気がする
伝達時間は防災行政無線を利用すれば1分もかからないよ
防災センター内に、放送施設があるじゃないか

190 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:53:03.61 ID:I0+6FbCP0

>>185
なあそもそも当日どの施設がどの程度使えたんだよ?

196 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:00:45.42 id:ZQyJZSPe0

>>190
>なあそもそも当日どの施設がどの程度使えたんだよ?
防災行政無線放送は、停電中も機能していましたよ
201 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:06:50.87 ID:I0+6FbCP0

>>196
そりゃ災害用だから自家発電くらい付いてるだろうw
庁舎ではテレビが見れる状態か?市内の被害状況を把握連絡できる状態か?
放送一回して防災センター空にしたらそれ以降は空白になるんだけど?
222 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:21:17.31 id:ZQyJZSPe0

>>201
>庁舎ではテレビが見れる状態か?
テレビは停電のため見れませんでした
>市内の被害状況を把握連絡できる状態か?
分かりません
>放送一回して防災センター空にしたらそれ以降は空白になるんだけど?
参考動画 
232 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:28:50.83 ID:I0+6FbCP0

>>222
それ避難しないで放送を続けた職員がいたからだろ?
15分前に放送して総員避難したら市民の被害が増えてた可能性は考慮しないのか?
防災センターって位だからそこに避難してくる奴もいるだろ?
251 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:49:15.31 id:HTNBKEey0

>>1
対策するための庁舎じゃ、対応できていなくても仕方が無い

256 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:57:41.07 id:ZQyJZSPe0

>>232
>それ避難しないで放送を続けた職員がいたからだろ?
>15分前に放送して総員避難したら市民の被害が増えてた可能性は考慮しないのか?
参考動画みましたか?
防災職員は最後までがんばったよ
問題は、その放送内容、15時14分の10m以上の更新情報を放送していないこと
更新情報を放送しなければ、住民は15時14分以前に放送された6mで避難判断するよ
原因は、10m以上の更新情報を防災担当者が把握していなかったと思われること
職員、住民にとって必要な津波避難情報の収集・伝達の問題なんだよ これは

261 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:02:00.81 id:EoZfhzLY0

>>1
高木は住民を避難させることを最優先にして、避難するのにも一番最後
そのために給料もらってんだから諦めろ
275 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:10:36.72 ID:I0+6FbCP0

>>256

そもそも停電していてテレビすら見れない場所でどうやって情報更新するんだよw
まあ放送の中で15mと言ったとか堤防を越えてと言ったとかって証言もあるらしいぞ。
299 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:26:24.64 id:HTNBKEey0

>>1
つまり、津波警報が発令された時点で、
町職員を避難させ、防災無線を録音で流しておけばよかったってことだよな?
書いていて、納得ししまったw

304 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:29:18.24 id:ZQyJZSPe0

>>275
>そもそも停電していてテレビすら見れない場所でどうやって情報更新するんだよw
総務課長が週刊朝日の取材で答えてる
停電でテレビは見れなかったので、ワンセク、ラジオで情報を収集していたと
防災行政無線放送は停電中でも機能していたので、更新情報の放送は可能
テレビと防災行政無線放送とは別電源じゃないかな
>まあ放送の中で15mと言ったとか堤防を越えてと言ったとかって証言もあるらしいぞ
15m?放送室は水没してるよ 水中実況放送やってたの?

306 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:30:08.18 ID:I0+6FbCP0

>>299
町の防災無線にそんな機能が付いているのか?
309 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:30:48.83 ID:I0+6FbCP0

>>304
気象庁の情報だろw
お前って実は馬鹿?
310 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:31:25.07 id:HTNBKEey0

>>306
え?

316 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:34:08.83 ID:I0+6FbCP0

>>310
その場で録音してループ再生だろ?
町の防災無線で録音して流すような機能なんて通常不要だろw
322 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:36:09.30 id:ZQyJZSPe0

>>309
>お前って実は馬鹿?
お前に馬鹿呼ばわりされるほどの馬鹿ではない
言葉を慎め!
325 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:37:57.38 ID:I0+6FbCP0

>>322
リンク先すら見れない馬鹿だろw
327 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:40:41.22 id:ZQyJZSPe0

>>325
リンク先って何?
332 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:41:31.73 ID:I0+6FbCP0

>>327
>>275

339 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:46:39.27 id:ZQyJZSPe0

>>332
お前さんの言いたいことがよく判らんわ

17 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:17:55.61 id:ZidqYl01P

小泉の馬鹿が防災予算を削ったせいで被害が拡大しました
 ↓

28 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:19:53.05 ID:4u/OM2xE0

>>17
そんなところまで自民党の政治判断で決定されてたとは思えませんw
20 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:18:06.24 id:WM3T/PQB0

何だよ、原発関連の話かと思ったら
天災津波関連の話か
やりきれない気持ちはわかるが…残念だったね
23 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:19:20.90 id:jmFlvowxP


●防災対策庁舎 = 指定避難所だった = 周囲で一番高く頑丈な建物だった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この事実を踏まえてこの家族は訴えてんのかね???
この写真見れば「どうしようもなかった」という事実は一目瞭然だろ。節穴かよ。
http://www.zeirishihoujin-hop.com/news/0dae604f.jpg
http://www.zeirishihoujin-hop.com/news/0dae604f.jpg

http://www.woodbridge.co.jp/blog/media/2/20110416-img_40202_3068764_0.jpeg
http://www.woodbridge.co.jp/blog/media/2/20110416-img_40202_3068764_0.jpeg

http://livedoor.2.blogimg.jp/nappi11/imgs/9/4/9467fd5f.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/nappi11/imgs/9/4/9467fd5f.jpg
326 :名無しさん@12倍満2011/08/29(月) 15:40:09.49 id:zsevbmS90

>>23
この庁舎、鉄筋コンクリート製?
この画像では、とても信じられんのだが・・・。
32 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:21:07.92 ID:2Y3P6MZP0

高台の幼稚園から帰宅させようとして亡くなった幼児ならまだしも、町職員とか自己責任だろ。
36 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:22:41.53 id:qOLB0C4c0

子供やないんやから自分で避難しろよwwww
津波てんでんこなんやで
47 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:26:50.17 id:mXb58ifs0

庁舎が流れようとも給料もボーナスも出るんだから
職員は最後まで働いて当たり前だろ
53 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:28:08.43 ID:4x568vhO0

なぜ家族は庁舎まで迎えに行ってあげなかったの?
自分たちだけ高台に逃げたんだよね?
59 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:31:08.15 id:KwgC2LIt0

それでは皆さんさようなら、日本沈没のテレビ版のアナウンサー思い出した

103 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:49:25.67 id:Cm8L1ISVi

テレビで見るのと実際見るのでは全然違う
観光でもいいから行ってみることをすすめる
ただ見るだけでもいいと思う
107 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 12:50:50.48 id:jvGUPyCT0

気象庁の3m予想聞いて
チリくらいなら屋上上がれば余裕だろ、みたいな空気だったかと
141 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:09:07.93 ID:5V2fO1fJ0

三階建ての庁舎が完全に水没だろ?
とてもじゃないが予測できた人っていないだろ
150 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:17:42.04 id:at2pSd9X0

高台移転とかなんで後から言うの?
津波が来る前になんで言わなかったの?
161 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:23:59.76 id:M9wVvFaW0

 
町職員は、町民になぜ高台に避難させなかったのか? 
 
放送しただけなら、町職員も聞いている訳だし。
 
479 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 21:33:19.05 id:uV96pNBFO

>>437
>>163
庁舎で最後までアナウンスしていた女性のメールだよ。
危険は感じていたみたいだ。
193 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 13:55:16.19 ID:fO+SIt+80

住民より先に逃げるわけにはいかんだろ
公務員なんだし
195 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:00:33.15 id:muwafcA6O

職員が高台に逃げてたら全町民から訴えられてたと思うが…
まあ遺族の気持ちもわかるが公僕なんだから我慢しろ
205 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:09:21.99 id:pnbmz/t30

これ防災規定で3m以上の津波警報なら庁舎すてて避難ってなってたんだってね
219 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 14:20:24.48 id:B2kw98Xw0

堤防の設計者が一番悪い。
俺だったら20メートルの津波を当然想定して設計したよ。
289 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:17:30.17 id:pnbmz/t30

自分にレスしてしまった…
>>285は>>279あてね
ちなみに隣の本庁舎の職員はほとんど高台に避難してて助かったそうな
271 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:07:38.37 id:kYNNAmRR0

南三陸町殉職職員家族会」また損害賠償目当てか・・・
公僕が最初に死ぬのは当たり前だろう。
公務員はカナリア足れ。
292 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:21:25.54 id:NF6PK8Mz0

最初から高台に町役場を作っておくべきだったのか?
298 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:24:54.63 id:pnbmz/t30

>>292
合併時の約束の1つに高台移転があったらしい

295 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:22:32.10 id:G94zAFXY0

それより津波多発地帯なのに、まっとうな防災対策
をせず多くの町民を死なせた責任が曖昧に
されようとしている。

323 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:36:56.27 id:N5BiZLRT0

高台移転が条件だったってのが事実であれば責任を追及されるのは仕方ないわなぁ…
334 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 15:44:10.56 id:MpPGdimb0

>>323
高台なんか通勤が面倒だという職員たちの反対で高台移転が延期になってたんだったりして。
363 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 16:25:55.37 id:P7Gjv6WCO

そもそも津波が何度か来てる地域にいるのが悪い!
自業自得だろ。

364 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 16:30:39.17 id:Qxdaxz920

郵送というのがポイントでしょ
やましいことがないならテレビカメラ呼んで目の前で質問状渡すでしょ
376 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 16:57:52.85 ID:9HOgY2Rb0

モニュメントの周囲に土産物屋が出来て観光地になったりして
津波体験コーナーとか。何十年かその場所で待ってれば体験できるけど
378 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 16:59:00.22 id:TvAWbllQ0

想定外の津波だったんだから文句言うな
って叩く奴いるけど東電社員かよ
380 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 17:04:56.25 id:ZQyJZSPe0

津波の怖さを後世に伝えるすばらしいモニュメントじゃないか
あんな悲惨な防災センター、創ろうとしても造れないよ
397 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 17:42:24.91 id:GhZXZdP00

あんなバカ高い波が来るなんて誰も想像できなかったよ

401 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 17:48:44.25 id:ZQyJZSPe0

>>397
>あんなバカ高い波が来るなんて誰も想像できなかったよ
15時14分 予想される津波の高さ『10m以上』
10mじゃなくて10m以上!
気象庁はちゃんと発表してるよ
413 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:01:56.02 ID:2et00k990

>>401
20mだって、30mだって”以上”のうちに含まれるってか?
”以上”だと言ったことを諸君らも忘れないで頂きたい。つまり、我々の解釈に
よっては波の高さは100m、500mということも可能だということ・・・・。てか?
423 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:12:14.97 id:ZQyJZSPe0

>>413
>20mだって、30mだって”以上”のうちに含まれるってか?
10m以上は、20mだって、30mだって、当然に含まれる
よく『以上』を省略している人いるけで、10mと10m以上は意味違う
観測された津波の高さでも「7.2以上」と表示されていたら、
7.2m以上は観測不能という意味 実際に20mであったとしても
『以上』は、とても怖い表現
444 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:54:41.59 ID:72a3Dq+M0

>>423
津波は高い波じゃないよ
417 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:07:16.85 id:fHPW2pBoO

テレビがもう少しまともな報道してたら助かった人もいただろうにな

427 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:14:59.75 id:Hiz2b+OH0

公務員じゃなきゃ逃げても良かったのにねw
津波の来る地域で公務員やってたのが問題だと思うね
435 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:24:05.61 id:J6Hr5Vwx0

三陸の町長って鉄塔にしがみついてなんとか助かった人だよね?かろうじて助かった人を槍玉にあげるとは・・・
440 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:38:46.50 ID:3Eif3BMg0

>>435
高台に避難してたのならともかく、現場に居た人間槍玉にあげるとか酷い話だな。
437 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 18:29:17.74 ID:bs/yHVVw0

アナウンスされてた津波予想高さも6mだったもんな。3階に上がれば大丈夫だと考えるだろう。

451 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 19:30:31.43 id:Jxdg2r/l0

おいおい、公務員が公務を放棄して逃亡とか許されないだろjkwww

455 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 19:43:04.12 id:ZQyJZSPe0

>>451
>おいおい、公務員が公務を放棄して逃亡とか許されないだろjkwww
予想される津波の高さが10m以上に更新された段階で
3階建て防災センターでは危険と判断し
最小限の防災無線放送要員を残し
庁舎にいた公務員や住民は近くの高台へ避難すべきだった
結果論だけど
これは、けっして公務を放棄した逃亡ではないよ
461 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 19:52:17.77 id:GFF0pNck0

>>455
>最小限の防災無線放送要員を残し
残すのか
467 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 20:12:45.01 id:ZQyJZSPe0

>>461
住民に重要な津波情報が放送で伝達されるまでは、残るべきと考えます
477 :名無しさん@12周年2011/08/29(月) 21:13:26.54 id:E3ep2cIu0

でも、前からここは危ないとわかっていたわけで>庁舎
助かった職員の大半は、外に連絡やら避難誘導やらで出ていた人なわけで